こんばんは。
「経営の足元固めは資金繰りから」
中小企業の資金繰り改革コンサルタントの
服部靖です。
今日は、
「時には率より額」ということで
書きたいと思います。
経営分析を行うと、粗利率、営業利益率、経常
利益率などの率という単語が出てきます。
そして、上述の指標は率が高いほうが優れていると
言われています。
果たしてそうでしょうか?
二つのプロジェクトを比較してみましょう。
Aプロジェクトは
売上が100で粗利率が40%です。
これに対しBプロジェクトは
売上が120で粗利率が35%だとします。
どちらを受注するか検討します。
では、再度、両プロジェクトを比較してみます。
Aプロジェクト
売上100
売上原価60
売上総利益40(粗利率40%)
これに対し、Bプロジェクトは
売上120
売上原価78
売上総利益42(粗利率 35%)
です。
AとBを比べると粗利率はAの方が高いです。
しかし、粗利の額はBの方が高いのが
分かると思います。
会社の目的は何でしょうか?
目標利益を達成することにあります。
そうであれば、粗利率が低くても粗利額の
大きいBプロジェクトを選択する考え方も
ありですね。
今日のブログの内容はいかがでしたでしょうか?
参考になった方は「いいね」を押していただけると
励みになります。
ご質問のある方は、お問い合わせのフォームから
どうぞ。
また、Facdbookの始めておりますので、
こちらも宜しくお願いいたします。
http://facebook.com/yasushi.hattori.148